10月からピザドゥは毎週火曜日お休みさせていただきます。
(道の駅くろまつないは営業しております。)
どうぞよろしくお願い致します。
2013年09月30日
10月からピザドゥは毎週火曜日お休みします。
posted by トワ・ヴェールドゥ at 16:59| Comment(0)
| 日記
2013年09月25日
秋のまるっとくろまつないフットパスのご案内
今年3回目のイベントは、
フットパス・ネットワーク・北海道「アースウォーク〜北海道を歩こう〜」
と連携したイベントを開催。
コースは歌才ブナ林へと続く散策路「歌才森林公園コース」約4kmと今回が本格オープンの
「白井川・赤井川コース」約10kmを二日日程でウォークします!!
また、初日の交流会では、黒松内の秋の味覚満載のバーベキューも!
「食欲の秋」、「スポーツの秋」・・・「○○○の秋」。
黒松内に来れば全部の秋ができるはず!皆さんの御参加をお待ちしています。
■日時
(1)平成25年10月12日(土)午後1時30分〜
(2)平成25年10月13日(日)午前8時30分〜
■集合場所
(1)歌才自然の家
(2)黒松内町役場裏駐車場
■コース
(1)歌才自然の家から黒松内温泉までの約4km。歌才ブナ林にも入林します。(2時間程度)
(2)道の駅くろまつないから赤井川地区を通る周回コース(3時間程度)
■参加料
(1)ウォークのみ 各日500円(保険代込み)
(2)交流会費 3,500円
(3)宿泊費 5,000円
■申込締切日 平成25年10月4日(金)まで
■主催 黒松内町農山村資源活用地域協議会
■協力 フットパス・ネットワーク・北海道
【その他】
○タオル、飲み物、合羽等は各自で御用意ください。
○小雨でも決行します。
○2日目の昼食は御用意いたしませんが、町内施設で本イベントの領収書を提示すると割引が受けられます。
○交流会は屋外でのバーベキューになりますので、ジャンバーなどの暖かい服装も御用意ください。
詳細についてはこちらを御覧ください。(PDF約400KB)
フットパス・ネットワーク・北海道「アースウォーク〜北海道を歩こう〜」
と連携したイベントを開催。
コースは歌才ブナ林へと続く散策路「歌才森林公園コース」約4kmと今回が本格オープンの
「白井川・赤井川コース」約10kmを二日日程でウォークします!!
また、初日の交流会では、黒松内の秋の味覚満載のバーベキューも!
「食欲の秋」、「スポーツの秋」・・・「○○○の秋」。
黒松内に来れば全部の秋ができるはず!皆さんの御参加をお待ちしています。
■日時
(1)平成25年10月12日(土)午後1時30分〜
(2)平成25年10月13日(日)午前8時30分〜
■集合場所
(1)歌才自然の家
(2)黒松内町役場裏駐車場
■コース
(1)歌才自然の家から黒松内温泉までの約4km。歌才ブナ林にも入林します。(2時間程度)
(2)道の駅くろまつないから赤井川地区を通る周回コース(3時間程度)
■参加料
(1)ウォークのみ 各日500円(保険代込み)
(2)交流会費 3,500円
(3)宿泊費 5,000円
■申込締切日 平成25年10月4日(金)まで
■主催 黒松内町農山村資源活用地域協議会
■協力 フットパス・ネットワーク・北海道
【その他】
○タオル、飲み物、合羽等は各自で御用意ください。
○小雨でも決行します。
○2日目の昼食は御用意いたしませんが、町内施設で本イベントの領収書を提示すると割引が受けられます。
○交流会は屋外でのバーベキューになりますので、ジャンバーなどの暖かい服装も御用意ください。
詳細についてはこちらを御覧ください。(PDF約400KB)
posted by トワ・ヴェールドゥ at 12:43| Comment(0)
| 日記
黄葉のブナ林 宿泊パックのご案内
9月も終わりに近づいてきました。
道の駅周辺の木々も少しづつ色づいてきました。
そこで歌才自然の家より、毎年ご好評をいただいている、
黄葉のブナ林 宿泊パックのご案内です。
黄葉時期のブナ林をゆっくり見たい方におすすめの季節限定お得な宿泊パックです。
毎年違うブナ林の秋の色、今年はどんな輝きが見られるでしょう?
今年はブナの実が豊作だという話ですよ。
◇歌才と添別 2つのブナ林をブナセンタースタッフがご案内
◇大谷シェフが腕をふるう「秋の味覚」特別メニュー付き
【 日 程 】 @10月25日(金)〜26日(土)
A10月27日(日)〜28日(月)
B10月30日(水)〜31日(木) いずれも1泊2日
【 料 金 】 大人 8,800円 、 こども(小学生)5,000円
(1泊3食、黒松内温泉入浴、ガイド料、保険料込)
【ツアー日程】 1日目 13:30までにチェックイン
14:00〜16:00 添別ブナ林散策
18:00〜20:00 夕食
2日目 7:00〜 8:45 朝食
9:00〜12:30 歌才ブナ林散策
12:30〜13:30 昼食
【持 ち 物】 ■軽登山の装備で ■雨具、防寒着、手袋
■雨天時、雨後は道が悪いので登山靴とスパッツ、または長靴がおすすめ
【お申込み・お問い合わせ】 2日前までに歌才自然の家へ
フリーダイヤル 0120−023−142
または 0136−72−3010
道の駅周辺の木々も少しづつ色づいてきました。
そこで歌才自然の家より、毎年ご好評をいただいている、
黄葉のブナ林 宿泊パックのご案内です。
黄葉時期のブナ林をゆっくり見たい方におすすめの季節限定お得な宿泊パックです。
毎年違うブナ林の秋の色、今年はどんな輝きが見られるでしょう?
今年はブナの実が豊作だという話ですよ。
◇歌才と添別 2つのブナ林をブナセンタースタッフがご案内
◇大谷シェフが腕をふるう「秋の味覚」特別メニュー付き
【 日 程 】 @10月25日(金)〜26日(土)
A10月27日(日)〜28日(月)
B10月30日(水)〜31日(木) いずれも1泊2日
【 料 金 】 大人 8,800円 、 こども(小学生)5,000円
(1泊3食、黒松内温泉入浴、ガイド料、保険料込)
【ツアー日程】 1日目 13:30までにチェックイン
14:00〜16:00 添別ブナ林散策
18:00〜20:00 夕食
2日目 7:00〜 8:45 朝食
9:00〜12:30 歌才ブナ林散策
12:30〜13:30 昼食
【持 ち 物】 ■軽登山の装備で ■雨具、防寒着、手袋
■雨天時、雨後は道が悪いので登山靴とスパッツ、または長靴がおすすめ
【お申込み・お問い合わせ】 2日前までに歌才自然の家へ
フリーダイヤル 0120−023−142
または 0136−72−3010
posted by トワ・ヴェールドゥ at 12:39| Comment(0)
| 日記